|
|
マンモスの歯(臼歯)
|
|
|
 |
私の変なコレクションの一つ、「動物の歯の化石」です。 昔から化石や古代生物が大好きだったのですが、化石展などで売っている化石を見た時 職業柄(歯科医)歯を集めようと思ったのです。 これはオランダ産のマンモスの臼歯。これ一つで2〜3kgはあります。 象の仲間は牙の他は上下左右に一本ずつしか歯が無く、これ一本でも片顎分の歯です。
|
|
|
|
立てたところ
|
|
|
 |
立ててみました。
漬物石にもなりそうな大きさです(^^)
|
|
|
|
ホラアナグマの歯
|
|
|
 |
これは氷河時代のホラアナグマの歯です。 立ちあがると身長3mぐらいの大きな熊で、 歯の大きさも人間に比べて全て2倍以上の大きさ(重さでは8倍以上?)です。
|
|
|
|
エドモントサウルスの歯
|
|
|
 |
イグアノドンの仲間エドモントサウルスの歯です。
この小さな歯が大根おろしの様にびっしり何千本も
生えていて、植物の歯をすりつぶします。
|
|